2015年4月30日木曜日

多摩川河口探鳥会 5月6日(祝)




●5月6日(祝)
●集合: 京浜急行大師線小島新田駅 午前10時
     京急川崎駅から大師線で約10分。
     京急川崎駅発9:34または9:44が便利です。
●解散: 午後2時頃、現地にて。
●参加費: 200円(保険料を含みます。18歳未満の方は無料です。)
●持ち物: 弁当・飲み物(必須)・帽子・日焼け止め・あれば観察道具
●履物: スニーカーなど歩きやすい靴

●みどころ:シギ・チドリ類の春秋の渡りの重要な中継地である多摩川河口部。
 この場所に、川崎市と大田区をつなぐ羽田連絡道路建設計画が持ち上げっております。これが通ると多摩川河口周辺5kmの範囲に5本の道路が整備される事になります。
 そして、渡り鳥の中継地だけでなく、ゴカイ類、魚類等多様な生き物達が暮らす干潟がつぶされてしまいます。当該地にもちあがっている道路建設計画について考えつつ、渡り途中のシギ・チドリを観察しましょう。
 コチドリ、キアシシギ、イソシギなどのシギ・チドリ。渡ってきたばかりのコアジサシを探します。日差しがだんだんと強くなる時ですので、日焼け対策と水分の用意もお願いします。
 人間活動・経済活動も大事。でも失ったら取り戻すことのできない豊かな生態系を守っていくことも、とても大切なことです。ぜひ多くの方に、この干潟の大切さを知って頂きたいと思います。

 羽田連絡道路建設計画については日本野鳥の会神奈川(神奈川県ホームページ)をご覧ください。
  http://www.mmjp.or.jp/wbsj-k/

●ご注意

 暑さ対策・日焼け対策は忘れずに。熱中症になったらキケンです。飲み物は多めにお持ち頂くことを強くお勧めします。(干潟の真ん中に飲み物のの自販機はありません!事前に十分にご準備ください。)

   主催:日本野鳥の会東京
  協力:日本野鳥の会神奈川支部


 東京湾奥部は、野鳥を指標とした国際基準をもとに、アジア地域のシギやチドリの生息にとって重要であることが確認され、IBA(Important Bird Area:重要野鳥生息地)に選定されています。
もちろん多摩川河口干潟はその中にあります。日本のIBAについては(財)日本野鳥の会の「Important Bird Areas in Japan 翼が結ぶ重要生息地ネットワーク」に詳しく紹介されています。
また、IBAとしての東京湾奥部については同サイトの「IBAサイトの詳細 東京湾奥部」に解説
が載っています。ぜひこちらもご覧ください。
http://www.wbsj.org/nature/hogo/others/iba/search/sites/kanto/74-tokyo.htm